成道会イブにレトルト”カリー寺”
12月8日は、お釈迦さまが悟りをひらかれた「成道の日」。この日の前後には多くのお寺で「成道会」が勤められ、お釈迦さまがブッダ(覚者)になられたことが祝...
12月8日は、お釈迦さまが悟りをひらかれた「成道の日」。この日の前後には多くのお寺で「成道会」が勤められ、お釈迦さまがブッダ(覚者)になられたことが祝...
12月5日、奈良ロータリークラブにお招きいただき、「おてらおやつクラブ」についてお話する機会を得ました。格式高い奈良ホテルにて、県内有名企業などの諸先...
12月2日、近鉄奈良駅前の啓林堂書店でお話する機会を頂きました。啓林堂書店の「毎日をもっと輝かせる本との出会いを作る」プロジェクトである「よもやーろ」...
12月1日、朝の冷え込みが厳しくなってきた師走初日、Temple Morning(テンプルモーニング)を開催しました。 日曜日なので子どもたちは通学・...
11月3日、ママカフェのご縁から「アクロヨガ」インストラクターの西浦莉紗さんが善福寺に来てくださいました。 アクロヨガとは、アメリカ西海岸で生まれ世界...
11月1日、見事な秋晴れのなか、2年ぶりの十夜会を厳修しました。昨年は五重相伝と重なり、十夜会としては勤められなかったためです。 日時 11月1日(...
11月1日、善福寺でTemple Morning(テンプルモーニング)を初めて開催しました。 お寺のお掃除——竹箒で境内を掃いたり、長い廊下を雑巾掛け...
10月29日、善福寺本堂で天理大学の出張講義が開催されました。「天理教社会福祉論」は天理教関係で実践される社会福祉活動について学ぶ科目で、今回は天理教...
10月のママカフェは、10月18日に開催。ベビーマッサージは1組、ヨガは5組の参加がありました。お昼ごはんには天理市三島町のセブンハートのサンドイッチ...