
もうすぐお彼岸
お盆からひと月、あっという間にお彼岸の季節ですね。お彼岸は20日(月)〜26日(日)の一週間ですが、その前に18日・19日の土日からお彼岸の雰囲気です...
お盆からひと月、あっという間にお彼岸の季節ですね。お彼岸は20日(月)〜26日(日)の一週間ですが、その前に18日・19日の土日からお彼岸の雰囲気です...
8月15日、盂蘭盆大施餓鬼会を厳修しました。心配した雨もそれほど強くなく、午後は雨が止んで曇り空でした。足元悪い中でも大施餓鬼会へ参列くださり、またご...
8月1日、今年も善福寺のお盆が始まりました。蓮とおてらおやつクラブのぼり旗で皆さまをお迎えします。
8月5日、連日の猛暑で皆さまお疲れのことと思います。うだるような暑さのため午後はほとんどお墓参りの方がなく、午前中に集中しています。涼しい早朝5時にお...
8月1日、今年も善福寺のお盆が始まりました。毎年1日にお参りされるお家の方々が元気にお見えになり、なんだかすごく安心するスタートとなりました。 感染予...
コロナ禍で迎える今年のお盆は例年とかなり様子が異なると思いますが、8月1日から15日まで善福寺のお盆が勤まります。 7月末、お盆最終日の15日に厳修す...
年々暑くなる夏、今年も過去最高のような厳しい暑さになっています。暑さ対策の上、体調管理に充分気をつけられて、お参りくださいますようお願い申し上げます。
桜が満開です。善福寺参道のような天理高校沿いの桜は、白い雪柳と同時に見頃となって一層綺麗。北向きでも南向きでも通り抜けるとトンネルのようです。また、善...
5日間(8月24,25,26,29,30日)にわたって墓地清掃の奉仕作業をしてくれていた埼玉県川越市のボーイスカウト、佐保埜 仁人(さほの・よしと)く...