
東大寺におてらおやつクラブ募金箱を設置
7月18日、東大寺大仏殿内に「おてらおやつクラブ」の募金箱を設置しました。その様子が朝日新聞と奈良新聞に掲載され、写真に住職が写っているのでご報告いた...
7月18日、東大寺大仏殿内に「おてらおやつクラブ」の募金箱を設置しました。その様子が朝日新聞と奈良新聞に掲載され、写真に住職が写っているのでご報告いた...
読売新聞『yomiっこ』8月号(7月末発行)に掲載していただきました。 『yomiっこ』は読売新聞と一緒に配布される奈良県中心の月刊地域情報誌。その名...
幸運にも梅雨の晴れ間となった7月12日、例年の善福寺バス旅行を開催しました。五重相伝(2019年11月)後のバス旅行は法然上人ご生誕の地である誕生寺へ...
令和初のおてらおやつクラブ発送会を6月12日、快晴のなか行いました。今月は県内外4カ所へ「おすそわけ」しました。 じっとしていても汗がにじむ蒸し暑さの...
夏のような暑さが続く5月24日、いつもより多くの家族でママカフェ会を開催しました。 ベビーマッサージとヨガでリラックスした後、美味しいお弁当を頂きまし...
一年に数回「永代祠堂施餓鬼会」という法要を勤めます。特定の家のご先祖さまたちをご回向するため、毎年決まった日時にその親族が集まって勤めるのが慣例になっ...
新天皇即位の前日、平成最後の日となった4月30日、おてらおやつクラブの発送作業を行いました。今月は県内外8カ所へ「おすそわけ」しました。 10連休の4...
4月2日〜22日の期間限定で、東京駅前の丸の内に「おてらおやつクラブ丸の内別院」が開かれました。これは「2018年度 グッドデザイン大賞」を受賞したお...
4月6日、おてらおやつクラブも執筆者に加わっている新書『ともに生きる仏教――お寺の社会活動最前線』(筑摩書房)の発売イベントが、大阪・應典院で開催され...