
先代住職の晋山式の写真を発掘!
56年振りの初対面! 先日お檀家さん宅にお参りに伺うと、奥さんがおもむろに「おじいちゃんの写真を整理してたら、こんなのありました」と写真を見せてくださ...
56年振りの初対面! 先日お檀家さん宅にお参りに伺うと、奥さんがおもむろに「おじいちゃんの写真を整理してたら、こんなのありました」と写真を見せてくださ...
新年おめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 平成27年の最初の行事として、1月10日に節会を開催しまいた。五重同行(五重相伝をお...
12月24日のクリスマス・イヴ、お寺でもクリスマス会が開かれました。県内外からパパ・ママ・子どもが集まり、なんと総勢37名の賑やかなクリスマス会となり...
12月14日、奈良マラソンに出場し、フルマラソン42.195kmを完走しました。タイムは昨年から5分遅くなって、5時間5分となりました。前回よりタイム...
12月5日、写真のようにプチプレゼントにメッセージカードを添えて、南相馬市の仮設住宅にお住まいの方へクリスマス・プレゼントをお贈りしました。 これは副...
10月30日(木)、善福寺で「わらべうたベビーマッサージ体験&アルバムカフェ」を開催しました。 お寺の広い座敷で子どもたちを遊ばせながら、ママたちがお...
10月25〜31日の一週間、東京タワー隣りの増上寺で璽書(じしょ)道場を受けてきました。璽書とは「天子の印の押してある文書」つまり、その文書には少しの...
11月1日(土)、住職が近隣寺院の五重相伝に出座するため、副住職が導師として十夜法要を勤めました。 午前中は小雨が降る中ご当番さんがお集まりくださり、...
ご報告が遅くなりましたが、お彼岸前の9月19日(金)、「アルバムカフェ」と銘打って、座敷で子どもたちの写真撮影&デコレーションを楽しみました。 全国で...