謹賀新年(2019年)
新年おめでとうございます。 大晦日には除夜の鐘を108回突き、修正会を勤めて仏さま・善導大師・法然上人・歴代上人や有縁無縁の諸精霊へ新年のご挨拶をしま...
新年おめでとうございます。 大晦日には除夜の鐘を108回突き、修正会を勤めて仏さま・善導大師・法然上人・歴代上人や有縁無縁の諸精霊へ新年のご挨拶をしま...
沿道のプロカメラマンによる写真を入手したのでアップします。カメラの前では合掌しました。 ゼッケンに入れられるニックネームは今回も「おしょう」。平仮名に...
12月9日、奈良マラソン完走しました! 暖冬から急に冷え込んだ週末でしたが、9日は予想よりも高めの気温となりました。暑すぎず寒すぎず走りやすいコンディ...
12月6日、午前中開催となって3回目のママカフェ会が小雨の中、2家族で開催されました。 ゆっくりヨガに集中した後、おしゃべりしながらランチ。今回もお弁...
五重相伝から早くも1カ月、12月3日に知恩院へ「五重相伝成満記念」として御礼参拝しました。 五重受者を中心に参加者は24名。朝は小雨が降っていましたが...
11月28日、おてらおやつクラブの発送作業を行いました。今月は県内外6カ所へ「おすそわけ」しました。 訳あって「墓じまい」された方から、沢山のお菓子と...
11月2日、五重相伝の2日目に「當山開基行基菩薩 生誕1350年記念法要」を厳修しました。その表白を掲載いたします。 謹み敬って白す。 十方一切の三宝...
11月5日、五日間にわたる五重相伝が無事に成満を迎えることができました。33名の念仏者が誕生し、受者本人もお寺としても感無量です。この喜びを忘れず、受...
五重相伝は早くも三日、中日を終えて残り二日となりました。第三日(11月3日)は剃度式を執り行い、新しく33名の仏弟子が誕生しました。仏弟子の証として袈...