節会(2021年)
令和3年お寺の新年会として、1月10日に節会を開催しまいた。新型コロナウイルスの猛威がやまない中ではありますが、五重同行(五重相伝をお受けになった皆さ...
令和3年お寺の新年会として、1月10日に節会を開催しまいた。新型コロナウイルスの猛威がやまない中ではありますが、五重同行(五重相伝をお受けになった皆さ...
新年おめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 新型コロナウイルスの感染拡大により何もかもが一変した...
12月3日、斑鳩の法隆寺すぐ近くの吉田寺(ちきでんじ)で勤修されている「三千礼拝」最終日に参加しました。 初日300礼と同じく、最終日も300礼。念仏...
12月1日、斑鳩の法隆寺のすぐ近くの吉田寺(ちきでんじ)で勤修されている「三千礼拝」初日に参加しました。 三千礼拝は12月1日〜3日の3日間で合計3,...
天理市街の銀杏並木も落葉がすすむ11月後半、25日におてらおやつクラブ発送会をしました。 子どもたちが大好きなお菓子、お米やレトルトカレーなど食事にな...
11月1日、見事な秋晴れのなか、十夜会を厳修しました。あたたかな午後のひととき、扉を開け放って換気充分のなかで、いつも以上に多くのお念仏を称えました。...
住職の長男と長女の絵画が「わたしの町のたからもの」(天理ユネスコ協会主催)にて入賞し、天理市役所1Fロビーに展示されました。(展示は10月12日〜19...
すっかり秋らしくなった10月半ば、14日におてらおやつクラブ発送会をしました。 食欲の秋らしくお菓子やレトルト食品など盛りだくさんのおすそわけを、段ボ...
彼岸結願(最終日)の前日の9月24日、秋季彼岸会を勤めました。新型コロナウイルス感染症のため昼食や法話がない形式でしたが、3名の方がご参詣になり、お寺...