おてらおやつクラブ発送(2021年5月)
5月21日、例年より数週間も早く梅雨入りした中、おてらおやつクラブ発送会をしました。参加者からもたくさんの「おそなえ」を頂戴したお陰で、お菓子やタオル...
5月21日、例年より数週間も早く梅雨入りした中、おてらおやつクラブ発送会をしました。参加者からもたくさんの「おそなえ」を頂戴したお陰で、お菓子やタオル...
4月8日はお釈迦さまの誕生日です。誕生を祝う「花まつり」では、生まれたばかりのお釈迦さま像に甘茶をかけるのが定番。今年は甘茶の代わりにスノードームでお...
4月5日、春のおてらおやつクラブ発送会をしました。春休み最終日の子どもたちと箱詰めし、お菓子やジュースなど段ボール5箱の「おすそわけ」を用意しました。...
今年は少し早めの満開です。天理高校グラウンド沿いの桜並木が27日(土)・28日(日)頃に満開となり、見頃を迎えています。善福寺どうぶつ墓地の大きい桜も...
彼岸結願(最終日)の前日の3月22日、春季彼岸会を勤めました。新型コロナウイルス感染症のため昼食や法話がない形式でしたが、10数名の方がご参詣になりま...
新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着きつつありますが、人が集まる状況はまだ自粛される傾向にあります。お寺の法要も参加を控えられる方が少なくないですが、...
1月25日は法然上人のご命日。今年2021年は法然上人ご往生の1212年(1月25日)から丸809年なので、810回忌にあたります。善福寺では例年2月...
何度もおすそわけいただいている菊一文珠四郎包永本店さまから1月16日、奈良市の銘菓『春日鹿まんじゅう かのこ』をたくさん寄贈いただきました。 菊一の社...
1月14日、今年最初のおてらおやつクラブ発送会をしました。年末年始のお供え物やおてらおやつクラブ用に寄贈いただいた食品など、段ボール8箱もの「おすそわ...