 
							御忌(814回忌)を奉修(2025年)
大寒波の三連休のなか、例年の御忌会を勤めました。 法然上人の年忌である御忌にちなんで、一枚起請文を写経しました。御忌に写経をするのが定着してきました。...
 
							大寒波の三連休のなか、例年の御忌会を勤めました。 法然上人の年忌である御忌にちなんで、一枚起請文を写経しました。御忌に写経をするのが定着してきました。...
 
							令和7年お寺の新年会として、1月10日に節会を開催しまいた。全国的に大寒波の日となりましたが、五重同行(五重相伝をお受けになった皆さま)を中心に無事に...
 
							新年おめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年末に風邪を引いてしまい体調不良の年越しとなりました...
 
							沿道のプロカメラマンによる写真を入手したのでアップします。ランナーズハイになって笑顔で走ってます。 ▼ 螺髪ニットキャップ螺髪も気軽にかぶる時代!? ...
 
							12月8日、恒例の奈良マラソンを完走しました! 急に気温が下がった週末、レース中は寒かったり暑かったり風が強くなったりと天候不安定ながら、粘りの走りで...
 
							11月26日、おてらおやつクラブの発送会を行いました。たくさんのお供え物を詰めて段ボール10箱分もの「おすそわけ」を用意できました。 県外からも含めて...
 
							沿道のプロカメラマンによる写真を入手したのでアップします。給水の水を浴びて袈裟エプロンがびしょ濡れになりました。 ▼ 螺髪ニットキャップ螺髪も気軽にか...
 
							11月10日、初めて福岡マラソンに出場しました。この秋から来春にかけてのマラソンシーズンで最初のマラソン大会です。気合を入れて臨みました。 ▼福岡マラ...
 
							11月6日、善福寺墓郷組合の総会が開かれました。墓郷組合は、善福寺に墓を持つ近隣15大字(15町)による墓地管理組織です。 総会の後、墓郷組合管理であ...