善福寺|和文のお経のお寺
  • 善福寺について
    • 寺族の紹介
    • 境内・寺宝
    • 火葬場供養塔
    • 永代供養墓
    • 天理教について
    • 天理市のお寺
    • ロゴマーク
  • 年間行事
    • 五重相伝
    • お盆
    • マラソン
  • 社会活動
  • 和文のお経
    • 和文のお葬式
    • 和文の阿弥陀経
  • ブログ
    • 法要
    • 五重相伝
    • 旅行
    • Temple Morning
    • おてらおやつクラブ
    • ママカフェ
    • マラソン
    • 取材
    • おてつぎ信行奉仕団
  • 交通の案内
善福寺|和文のお経のお寺
  • 法要

  • 五重相伝

  • 旅行

  • Temple Morning

  • おてらおやつクラブ

  • ママカフェ

  • マラソン

  • 取材

  • おてつぎ信行奉仕団

蓮

2018.08.20法要

お盆(2018年)

お陰さまで今年も無事にお盆を終えることができました。皆さまをお迎えする蓮も7日に咲いてくれました。 猛暑の中、お墓参りや盂蘭盆施餓鬼会にご参詣の皆さま...

2018.06.28旅行

善福寺バス旅行「行基菩薩ご遺跡めぐり」

6月27日、恒例の善福寺バス旅行を開催しました。いつもは法然上人二十五霊場を参拝するバス旅行ですが、今年は行基菩薩の生誕1350年を記念して、行基菩薩...

2018.06.08お知らせ

蓮を植え替えました(2018年)

今年も先代住職が蓮の植え替えを行いました。 SNSでは、他のお寺で蓮が咲いたというキレイな写真が見られるようになってきました。丁寧に育てられた美しい蓮...

2017.08.08墓参り

お盆折り返しました!

台風が近畿地方を直撃し、大雨の七日盆(なのかぼん)となりました。例年お墓参りの多い8月7日ですが、今年は非常に参詣者の少ない一日となりました。 ともあ...

2016.05.14お知らせ

蓮を植え替えました(2016年)

5月13日、今年も本堂前の火鉢の蓮を植え替えました。初夏の西日が差すなか、先代住職が汗を流しながら三つの鉢に仕込んでくれました。 例年は檀家さんから田...

  • 
  • 1
  • 2
  • 3

カテゴリー

  • おてらおやつクラブ80
  • 法要71
  • ママカフェ34
  • お知らせ54
  • 取材16
  • 墓参り25
  • マラソン31
  • 旅行10
  • 五重相伝7
  • 晋山式7
  • 法話6
  • お釈迦さま7
  • こども食堂4
  • Temple Morning6
  • 講演8
  • 古本勧進3
  • 浄土宗青年会5
  • 托鉢3
  • まいてら3
  • おてつぎ信行奉仕団4

桂 浄薫 が更新しています

メニュー

  • 善福寺について
  • 年間行事
  • 社会活動
  • 和文のお経
    • 和文のお葬式
    • 和文の阿弥陀経
  • 交通の案内

カテゴリー

  • 法要
  • 法話
  • 取材
  • 講演
  • 旅行
  • マラソン
善福寺は「南無阿弥陀仏」のお寺です。お念仏を称えて阿弥陀さまの名前を呼びましょう。
善福寺は「南無阿弥陀仏」のお寺です。お念仏を称えて阿弥陀さまの名前を呼びましょう。
Copyright ©2025 善福寺|和文のお経のお寺. All Rights Reserved.