謹賀新年(2023年)
新年おめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年末には子どもたちが大掃除をしてくれました。除夜の鐘...
新年おめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年末には子どもたちが大掃除をしてくれました。除夜の鐘...
沿道のプロカメラマンによる写真を入手したのでアップします。「ずっと合掌して走ってるの?」とよく聞かれますが、カメラマンの前だけ合掌しています。苦しくて...
12月11日、恒例の奈良マラソンを完走しました! 昨年に続きコロナ禍での開催となりましたが、無事に大会終了しました。 今年は例年以上にトレーニングして...
秋晴れが続き、銀杏並木もずいぶん色づいた11月4日、おてらおやつクラブ発送会をしました。 十夜のお供え物や参加者ご持参のお菓子など、食欲の秋にピッタリ...
11月1日、あいにくの雨となりましたが、無事に十夜会を厳修しました。雨にも関わらず多くの方がお参りくださり、いつもより長くお念仏し、永代回向・塔婆回向...
10月27日、善福寺墓郷組合の総会が開かれました。墓郷組合は、善福寺に墓を持つ近隣15大字(15町)による墓地管理組織です。 今年もコロナ対策の下、時...
彼岸結願(最終日)の前日の9月25日、秋季彼岸会を勤めました。 台風や変わりやすい天候など不安定な一週間でしたが、快晴の中で彼岸会を勤められて良かった...
暑いお盆が終わり、朝晩はいくぶん過ごしやすくなりました。間もなくお彼岸ですね。 蓮がまだ元気に咲いています。どうぞご覧ください。
お盆が終わって静かな月末の8月30日、おてらおやつクラブ発送会をしました。 お盆のお供え物やお中元品など、バラエティー豊かな品々がたくさん集まりました...