
十夜会(2022年)
11月1日、あいにくの雨となりましたが、無事に十夜会を厳修しました。雨にも関わらず多くの方がお参りくださり、いつもより長くお念仏し、永代回向・塔婆回向...
11月1日、あいにくの雨となりましたが、無事に十夜会を厳修しました。雨にも関わらず多くの方がお参りくださり、いつもより長くお念仏し、永代回向・塔婆回向...
10月27日、善福寺墓郷組合の総会が開かれました。墓郷組合は、善福寺に墓を持つ近隣15大字(15町)による墓地管理組織です。 今年もコロナ対策の下、時...
彼岸結願(最終日)の前日の9月25日、秋季彼岸会を勤めました。 台風や変わりやすい天候など不安定な一週間でしたが、快晴の中で彼岸会を勤められて良かった...
暑いお盆が終わり、朝晩はいくぶん過ごしやすくなりました。間もなくお彼岸ですね。 蓮がまだ元気に咲いています。どうぞご覧ください。
お盆が終わって静かな月末の8月30日、おてらおやつクラブ発送会をしました。 お盆のお供え物やお中元品など、バラエティー豊かな品々がたくさん集まりました...
8月15日、盂蘭盆大施餓鬼会を厳修しました。初盆のご親族を中心に多くの方が参列されました。 午後から送りの墓参りにもたくさんのお参りがありました。15...
8月1日、今年も善福寺のお盆が始まりました。今年も猛暑のお盆となりましたが、どうぞご無理なくお参りください。
いよいよお盆が近づいてまいりました。皆さまもご先祖さまを自宅お仏壇にお迎えする季節を前に、なんだか楽しみだったり、ソワソワするようなお気持ちではないで...
今年も先代住職が蓮の植え替えを行いました。8月に見頃を迎えるように、例年この時期に仕込みます。(今年も住職は写真撮影のみ・・・) 関東が梅雨入りしたも...