
令和4年のお盆が終わりました
8月15日、盂蘭盆大施餓鬼会を厳修しました。初盆のご親族を中心に多くの方が参列されました。 午後から送りの墓参りにもたくさんのお参りがありました。15...
8月15日、盂蘭盆大施餓鬼会を厳修しました。初盆のご親族を中心に多くの方が参列されました。 午後から送りの墓参りにもたくさんのお参りがありました。15...
8月1日、今年も善福寺のお盆が始まりました。今年も猛暑のお盆となりましたが、どうぞご無理なくお参りください。
いよいよお盆が近づいてまいりました。皆さまもご先祖さまを自宅お仏壇にお迎えする季節を前に、なんだか楽しみだったり、ソワソワするようなお気持ちではないで...
8月15日、盂蘭盆大施餓鬼会を厳修しました。心配した雨もそれほど強くなく、午後は雨が止んで曇り空でした。足元悪い中でも大施餓鬼会へ参列くださり、またご...
8月1日、今年も善福寺のお盆が始まりました。蓮とおてらおやつクラブのぼり旗で皆さまをお迎えします。
8月15日、お盆の法要「盂蘭盆施餓鬼会」が勤まり、コロナ禍のお盆もなんとか無事に終わりました。 新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される中でお盆を迎え...
8月5日、連日の猛暑で皆さまお疲れのことと思います。うだるような暑さのため午後はほとんどお墓参りの方がなく、午前中に集中しています。涼しい早朝5時にお...
彼岸結願(最終日)の前日の3月22日、春季彼岸会を勤めました。例年通りなのは日付だけで、今回は新型コロナウイルス感染症のため限定的な形式となりましたが...
8月15日、お盆の法要「盂蘭盆施餓鬼会」が勤まり、今年のお盆も無事に終わりました。台風10号の影響が心配されましたが、激しい暴風雨までにはならず、法要...