
お寺で出張講義「天理教社会福祉論」
10月29日、善福寺本堂で天理大学の出張講義が開催されました。「天理教社会福祉論」は天理教関係で実践される社会福祉活動について学ぶ科目で、今回は天理教...
10月29日、善福寺本堂で天理大学の出張講義が開催されました。「天理教社会福祉論」は天理教関係で実践される社会福祉活動について学ぶ科目で、今回は天理教...
9月になっても暑い日が続く中、9月2日におてらおやつクラブ発送会を行いました。遠近各地からお手伝いに駆けつけていただいたお陰で、楽しく手早く段ボール7...
7月18日、東大寺大仏殿内に「おてらおやつクラブ」の募金箱を設置しました。その様子が朝日新聞と奈良新聞に掲載され、写真に住職が写っているのでご報告いた...
読売新聞『yomiっこ』8月号(7月末発行)に掲載していただきました。 『yomiっこ』は読売新聞と一緒に配布される奈良県中心の月刊地域情報誌。その名...
令和初のおてらおやつクラブ発送会を6月12日、快晴のなか行いました。今月は県内外4カ所へ「おすそわけ」しました。 じっとしていても汗がにじむ蒸し暑さの...
新天皇即位の前日、平成最後の日となった4月30日、おてらおやつクラブの発送作業を行いました。今月は県内外8カ所へ「おすそわけ」しました。 10連休の4...
4月2日〜22日の期間限定で、東京駅前の丸の内に「おてらおやつクラブ丸の内別院」が開かれました。これは「2018年度 グッドデザイン大賞」を受賞したお...
今年度の最終日であり、新元号発表前日となった3月31日、おてらおやつクラブの発送作業を行いました。今月は県内外6カ所へ「おすそわけ」しました。 天理市...
3月18日、春のお彼岸が始まりました。不安定な天気だった昨日とは打って変わり、春らしいうららかな陽気で絶好のお墓参り日和となりました。昨日お参りする予...